🏥薬局営業時間の変更について⏰

🏥屋嘉比薬局 営業時間の変更について⏰

いつも屋嘉比薬局をご利用いただき
ありがとうございます。

本日8月1日より、薬局の営業時間が一部変わります。主な変更点は以下のとおりです。

❶ 平日13時〜14時は昼休みのため閉局いたします。

❷水曜午後・木曜は在宅訪問、漢方相談のため薬局はお休みとなります。

お薬の調剤、一般薬や漢方・健康食品の購入の際にご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、ご了承ください。

ご不明な点はお気軽に
0980-52-2053 または薬局公式LINEにお問合せください。

薬剤師募集!一緒に働いてくれる方お待ちしてます!

どうも、屋嘉比です。

去った10月に常勤薬剤師1名、無事に産休に入ってもらうことができました!
当薬局は子宝相談、子育て支援薬局を自負してますのでホッっと一息ついてます(^^)
(妊娠がわかってからはより一層漢方やクロレラ製品などもしっかり飲んで働いていました。そのお陰か大きなトラブルなく産休入りとなりました。)

そんな訳で、薬剤師1名を追加募集したいと思います!
ピンときた方いらっしゃったらご連絡下さい!!
お待ちしています!!

興味ある方、より詳しくお話聞きたい方は、お電話、もしくは各SNSからお問い合わせ下さい。

以下、ご案内です。

屋嘉比薬局での
正社員の働き方は2パターン。

①仕事もプライベートも充実させたい方:週休2.5日コース

②しっかり働きたい方:週休2日コース(日曜+半日2回)※給与はこちらが高くなります。

※①②ともに有給消化率50%必須。100%も可能です。

パートは週3~5回程度入れる方を優先しますが週1回から可能です。1日4時間~入れます。

営業日時:
月~金曜:9:00~17:30、土曜:9:00~13:00
(勤務時間は月~金:9~18時、土:9~13:15です)

屋嘉比薬局で働きたい方、

転職検討されてる方、

コロナを機に働き方を見直したい方、

漢方に興味のある方、

などなど

コメント欄かメッセンジャーでご連絡ください。詳細をお伝えします(^^)

また、前回好評だった調剤補助での半日職場体験(薬剤師・薬学生のみ:時給発生します)も行います。

屋嘉比薬局の取り組みに共感されてる方とお仕事できたら嬉しいです(^^)

一緒に楽しく地域に役立つ薬局づくりしていきましょう!

ご応募・お問い合わせお待ちしています✨

以下、屋嘉比薬局の特徴です!
・沖縄県名護市で地域密着・創業69年の老舗薬局

・調剤、OTC販売だけでなく、子宝や婦人科相談、アトピー性皮膚炎などの漢方相談や血管年齢、血流測定などができる健康サロン。

・漢方煎じ薬を提供している。(オンライン相談可)

・薬剤師が行う在宅医療(居宅療養管理指導)を行っている。

・ドライブスルーによる薬の受け取りが可能。

・名護市地域ケア会議に薬剤師助言者として参加

屋嘉比薬局は職員が働きやすい環境作りに努めています。

・最新のAI搭載薬歴『MUSUBI』導入で服薬指導・薬歴に不安のある方、ブランクのある方のサポートも充実。安心して投薬できる。

・錠剤分包機、監査マシーン導入済み。一包化もスムーズで調剤ミスはほぼなし。

・残業月5時間程度。定時に帰宅し自分時間や家族時間を大切にできる。

・週40時間労働。より自分時間を増やしたい方は週休2.5日正社員(週労36時間)も選択可能。

・漢方に興味がある方は漢方薬剤師向け研修にも参加可能。
etc

ご興味・ご質問がある方は直接メッセージください。詳細をお伝えさせて頂きます。
子育て世代を応援する屋嘉比薬局は職員の生活も応援していく企業です。
やりがいある仕事と心のゆとりある生活を。
一緒に働きたい方、ご連絡お待ちしております!

営業時間
平日9:00〜17:30(勤務は18:00まで)
土曜9:00〜13:00
日祝祭日お休み

公式LINEにイラストこうちゃん先生登場

どうも、屋嘉比薬局のこうちゃん先生です。

屋嘉比薬局公式LINEこちらから登録→友だち追加“>なんですが、

ななな、なんと!!

先週一週間で登録者数が20件ほど急増し117件になりました!処方箋受付専用公式LINEに至っては倍増してなんと77件!!

登録してくださった皆様、本当にありがとうございます✨

屋嘉比薬局公式LINE登録の方を登録していただくと処方箋送付も、ドライブスルー受付も、漢方相談の予約も行えますのでまだの方はご登録くださいね。

お役に立てることがあると思ってます(^^)

そんな公式LINEがより使いやすくなりました!!

名護が生んだエンターテイナーでクリエイターなあけみお和花ちゃんが描いてくれたこうちゃん先生のイラストを使っています。※写真

世界で一枚だけのオリジナルイラスト。漢方薬のシンボルでもあるパンダの“シンシン”も一緒に描かれていてなのでとても気に入っています(^^)(←ちなみにこれ、おじさん絵文字らしいですよ、お父さん!どうしよう、めっちゃ使ってるよ私ww)

和花ちゃんファンも、こうちゃん先生ファン(願望)もぜひ見てみてくださーい!

薬局の現場からは以上でーす!

リッチメニュー

※誰か写真を小さくする方法を教えて下さい😂

【雨の日☔受診のあとはお薬ドライブスルー🚗💊】

#雨ニモ濡レズ
#風邪デモ行ケル
#台風ヤ夏ノ暑サニモマケヌ
#丈夫ナ屋根ヲ持チ
#1日3回ノクロレラト
#季節ト体質ニ合ワセタ漢方ヲ取リ入レタ健康法ヲ伝エル
#ソンナ薬局ニ
#私ハナリタイ
#コレモット
#続キ作レソウ

【雨の日の憂鬱を減らしたい】

丈夫な屋根でお待ちしてます笑雨でも濡れない!

名護初!?薬のドライブスルーが完成しました✨

✨✨お薬のドライブスルー始めました✨✨

🌸利用方法🌸
病院受診。処方せんをもらう。

処方せんの写メを撮る。

受付LINEへ送る!(LINEがない方はFAXも可)
※処方箋受付専用LINEは
✨こちら✨「処方せん受付」をTAP!

薬の用意が出来たらLINEに連絡が来る。←これ評判良いです😄

ドライブスルーで受け取り&支払い

車から降りなくても受け取りができる様になりましたよ奥さん!😂

お薬のドライブスルー🚗
以下の方にオススメです!

✅発熱などで移動出来ない体調不良の方🦠
✅お子様連れで車で待ちたい方👶👦👧
✅介護者を連れた施設のスタッフ👩‍🦼🏥
✅待ち時間を無駄なく過ごしたい方🍱
✅人との接触をなるべく減らしたい方↔️
✅雨の日も濡れたくない方
などなど

まずは登録♪
処方箋も送れる・漢方相談予約もできる屋嘉比薬局公式LINEは
✨こちら✨から
サムネイルの「処方せん受付」より処方せんの写メを送ってください☺️

※店内で受け取りたい方や
ゆっくり相談したい方は、もちろん店内でもお待ちしてますね🍵

屋嘉比薬局
TEL0980522053
FAX0980536545

🍵漢方相談もやっています🫖
🤰子宝相談•婦人科•アトピー性皮膚炎•耳鳴りの相談得意です。

プチ育休をいただきます👶

タイトルに驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんね 笑

4月中旬に3人目の出産を予定しています。
僕自身もこの時期にしか味わえない育児を堪能したい!という思いもあり、産後約1か月は漢方相談のやり方を少し調整させていただきたいと思っています。

期間:4月15日〜5月15日頃の約1か月間

具体的な調整:
●漢方の販売は通常通り行っていますが、症状や体質に応じて処方が異なる場合があるので前もってご連絡いただけるとスムーズにお渡しできると思います。

●継続の漢方相談について
 定期的に来られている方はこれまで通りご相談をお受けします。前もっての予約をよろしくお願いいたします。

●新規の漢方相談について
 新規の漢方相談は普段から1時間〜1時間半ほどカウンセリングの時間をとっております。そのためプチ育休期間中は少し新規の漢方相談を控えさせていただくことがあるかもしれません。急を要するなど、状況に応じて対応したいと思っておりますので、まずはお電話または薬局LINEまでご連絡ください。

●漢方茶作り体験
 受付は5月中旬以降行います。

お問い合わせは
☎︎0980-52-2053 または
薬局LINE:HPトップ画面右上の3本バーよりご登録いただけます。

ご不便をおかけしますがご理解ご協力頂きますようお願いいたします。


photo by jyunshin.G

駐車場のご案内

🚙屋嘉比薬局専用駐車場のご案内🚙

薬局裏手、カフェバーseven sevenさん横に薬局専用駐車場ができました。

これまで「じゃりのところいっぱいさ〜」と、度々お客さまにご迷惑をおかけしていましたが、とても広々した駐車場になり店主もスタッフも喜んでおります😊

今後ドライブスルーを開設した際は一方通行など変更するかもしれませんが、今のところ出入り口は2か所になります。
ご不明な点がありましたらお気軽にお知らせください。

0980-52-2053

明日のFMやんばる!〜名護博物館情報✨〜

1月20日水曜日11時〜12時
FMやんばる77.6MHz 生放送は
名護博物館情報満載でお届けしますよ〜♪

長く名護んちゅに愛されてきた名護博物館。
「小さい頃はよく行ったさ〜」という方も多いのでは?

実は大人も子どもも楽しめる展示やイベントがたくさんあるんですよ😉



来年には大中に移設予定ということで、現在はその準備真っ最中。
名護博物館職員の方と博物館友の会会員の方をお招きして、
今後の見どころや、家族で楽しめるイベントなどご紹介したいと思っております♪

名護の楽しみ方がぐっと深まりますよ^ ^

お時間ある方ぜひご一緒にお楽しみください♪

FMやんばる 77.6MHz 「こんにちは赤ちゃん」
1月20日(水)11〜12時
再放送は1月23日・30日(土) 9〜10時
    1月27日(水) 11〜12時

ツイキャス・リスラジで楽しむ方はこちらをクリック♪

******

blog写真は博物館友の会 Oさんよりいただきました^ ^
ありがとうございます!

年末年始の営業について

年末年始の営業のご案内です。

12月30日(水) ※13時閉店※
12月31日(木)〜1月3日(日) 年末年始お休み
1月4日(月)〜 通常通り

今年も1年お世話になりました。
2020年はなんといっても新型コロナウィルス。
屋嘉比薬局も対策に追われました。

しかしこのおかげで屋嘉比薬局が目指す
「薬に頼らない体づくり」の大切さを
改めて感じる1年にもなりました。

FMやんばるのパーソナリティーという
新たな経験をさせて頂いたり、
子宝相談に来られた方と
妊娠やお腹の赤ちゃんの成長を共に喜んだり、

新たな繋がりやお客さまのおかげで
とても充実した日々を過ごせていることを
感じております。

また来年も地域の皆さんと一緒に
屋嘉比薬局の目指す「薬に頼らない体づくり」を
すすめていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

*******

年末年始は食べすぎ飲みすぎで、
毎年胃もたれや体調を崩す、という方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

特に今年はお家に巣ごもりして
過ごされる方も多いのでは?
だらだら呑み食いになりがちかもしれませんね。

そんな方にオススメ!漢方の力✨

屋嘉比薬局オリジナル✨ご用意しております。

「飲みすぎてくだしやすい」
「つい食べすぎてもたれる」
「普段食べないごちそうで胃腸が疲れてしまう」

あなたのタイプに合わせて提案しております。
お気軽にご相談ください。

新年の胃腸をケアして
元気に年明けを過ごしましょう!

*******

1年の感謝を込めて✨
お屠蘇(おとそ)プレゼント

12月28日〜12月30日に
「ブログ読みました」とお声かけ頂いた方に
屋嘉比薬局で作った「お屠蘇の元」
プレゼントします✨
スタッフが心をこめて作ってくれました😁

お正月に無病息災を願ってのむお酒「お屠蘇」。
この元となる生薬パックをお渡しします^ ^

ご自宅で日本酒などにつけて、
ご自身の、またご家族の健康を祈願して
お飲みください♪

2021年も元気にお会いしましょう!

オレンジリボン運動ご存知ですか?

本日11時〜12時
FMやんばる77.6MHZ「こんにちは赤ちゃん」 生放送です✨

皆さんオレンジリボン運動はご存知ですか?11月は「児童虐待防止月間」です。「児童虐待をなくそう」という思いをこめたこのオレンジリボンをシンボマークに、地域で様々な啓発活動が行われています。

今日の「こんにちは赤ちゃん」では名護市家庭児童相談室の相談員さんをお招ききします。
「こんな時どこに相談したらいいの?」
「子どもの子育てでカーッとなってしまった時はどうしたらいい?」
そんなお話がきけると思います。

虐待、という言葉は聞くだけでとても悲しいですよね。しかし子どもが傷つくニュースが後をたたないのも事実。暮らしの中でもしこういうことがあった時、何ができる?どうしたらいい?そんなことを考えるきっかけになれればと考えています。タイミング合う方はぜひ一緒に聞いてくださいね☺️

✨ツイキャス同時配信はこちらをクリック👈✨

✨聞き逃した方へ FMやんばる77.6MHz再放送あります✨
土曜日   9時〜10時 
翌週水曜日 11時〜12時
翌週土曜日9時〜10時